テスト中やってはいけないこと

こんにちは!

 

 

 

コウタです!

 

 

 

今回はテスト中に

やってはいけないことについて

お話ししていきます!

 

 

 

 

数学の勉強したのに

毎回テストで点数が取れない

少しでも点数伸ばしたい

と思っている人

 

f:id:kouta47:20211119000112p:image

 

この記事を読んでみてください!

 

 

 

数学のテストで点数が取れない人は

どんな人だと思いますか?

 

 

 

 

数学が苦手な人と

まず思い浮かべると思います。

 

 

 

 

それは違います。

苦手な人でも点数が取れる

方法はあります!

 

 

 

 

まずテストこんなことしてませんか?

 

 

 

見直しをしない

 

 

 

2終わった後にボーとしている

又は寝ている

 

 

 

 

3分からない問題を諦める

又は元から捨て問にしている

 

 

 

途中式を書かないで解く

 

 

 

 

この4つの中に1つでも当てはまる人

今日この瞬間からやめましょう。

 

 

 

ここから1つ1つ解説していきます!

 

 

 

まず1つ目の見直しをしない

 

 

 

これはめんどくさかったり、意味がない

過信していることから

生まれることだと思います。

 

 

 

過信とはどういったことか

例をあげていきます。

 

 

 

過信はできる人によくあることです。

計算問題なんか間違えないという過信

暗算でも間違えないという過信

この過信まずやめましょう!

 

 

 

自分を疑ってかかって

見直ししてみてください。

 

 

 

数字の写し間違い

単純な計算ミス

公式が間違っている

など様々だと思います。

 

 

 

自分を疑うことで

きっとケアレスミス

なくなっていくはずです。

 

 

 

次に2つ目の終わった後に

ボーとしている又は寝ているです。

 

 

 

こういう人はよくいると思います。

 

 

 

わからなすぎて諦めているのか

自分はもう終わったアピールをしているのか

ただ眠いのか

理由は分かりませんが、、、

 

 

 

数学の点数がいい人は

時間いっぱい使って見直しとか

わからない問題に時間を使っています。

 

 

 

 

その人たちを真似して

テスト中、解き終わったら

見直しをしましょう!

 

 

 

 

3つ目はわからない問題を諦める

又は勝手に捨て問にしているです。

 

 

 

 

できない人によくある事だと思います。

 

 

 

 

でも考えてみてください。

その問題は本当にわからない問題ですか?

 

 

例えば

 

 

 

図形の問題がわからない時

紙をひっくり返してみたり

見方を変えてみたりしてみましたか?

 

 

 

文章問題がわからない時

出てきた数字を足したり引いたり

かけたり割ったりしてみましたか?

 

 

 

場合の数、確率の問題でわからないから

全て書き出してみようとしましたか?

 

 

 

整数の問題で答えを導くために

数字全部書いてみましたか?

 

 

 

数学ができない人ほど

このようなことをめんどくさがって

やりません。

 

 

 

勉強してなかったり、勉強したけど

わからないことは仕方ありません。

 

 

 

ですが、テストでは

その時自分の持っている知識全部使って

考えてみましょう!

 

 

 

もしかしたら、解けるかもしれないし

解けないかもしれません。

 

 

 

でも、頑張って考えて解いた問題は

簡単な解き方を知りたいって思うし

解き方が忘れにくくなると思います。

 

 

 

こうして、できる人は

難しい問題が解けるようになっていきます。

 

 

 

 

最後に4つ目は

途中式を書かないで解くです。

 

 

 

これはできる人にもできない人にも

よくある事だと思います。

 

 

 

ここで質問です。

あなたは見直しをするってなったら

どこを見ますか?

 

 

 

自分が解いた途中に間違えがないか

見ますよね。

 

 

 

この時、途中式が無かったら

どうやって自分が解いたのか

どんな式使ったのかわかりませんよね。

 

 

 

途中式、図を書くメリットは

見直しの他にもあります。

 

 

 

問題が解きやすくなる

 

 

 

答えと自分が解いたものの

どこが違うのか確認できる

 

 

 

自分の解き方は合っていたのか

まぐれではないか確認できる

 

 

 

などいいことだらけです!

 

 

 

途中式、図をテストでも

かけるようになるには

日頃問題を解いている時から

やっていないとできないことです。

 

 

 

なので、今日この瞬間から

数学の問題を解く時に

途中式と図を書くことを習慣付けましょう!

f:id:kouta47:20211119000307p:image

 

まずはこの4つのことを意識して

テストに臨んでみてください!

きっと今までよりも

点数が上がっているはずです!

 

 

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございます!